母からの羊水検査のすすめ

羊水検査は受けるべき?

夢にまでみた安定期突入! でも、羊水検査はどうする?

 

 

一般的に安定期は妊娠5ヶ月から7ヶ月くらいのこと。

週数で数えてみると、16週~27週。

妊娠中期を指すようです。

そして、その安定期がとうとう!

妊娠→流産を繰り返していた私にとっては、夢にまで

見た安定期♪

 

安定期での大きなイベントは二つ。

一つは、戌の日に安産祈願に行くこと。

 

お腹はまだ目立ってない。

でも、ほんの少しふっくらしてきた感じ。

 

そして、もう一つは、

両親に妊娠の報告をすること

 

普通ならもう少し早い段階で話すんだろうな。

もしもまた…と考えると安定期まではと待っていました。

 

ようやくその時がやってきました。

ただ、気になるのは羊水検査のこと。

羊水検査の予約は17週

もう目前・・・

予約はしたものの、未だにどうしていいか決まっていません。

赤ちゃんは元気に育ってます。

お腹の中ですくすくと。

 

それなのに、流産リスクがあると分かっていながら受けるの?

自問自答の繰り返し。

 

羊水検査は当日直前であってもキャンセルが出来るので、

私は直前まで悩むかもしれない。

 

もし流産のリスクがないのであれば…

羊水検査の結果問題なし!と両親に報告できるのに。

 

私が結婚した頃、母は言っていました。

 

「もし、授かったらちゃんと羊水検査をしなさい」と。

 

40歳という高齢で結婚した当時のことです。

 

高齢出産では染色体異常の割合が高くなること

高齢出産だから産まれた先のことを考えなさい、と

いうことだったのだと思います。

 

それが、40歳どころか、45歳での出産。

 

色々な思いからの母からの羊水検査のすすめ。

だからこそ、受けた方がいいのかもと悩んでしまう。

 

考えはまとまらないまま。

でも、安定期に入ったんだから報告しよう。

もしも検査を受けたとしても、結果が分かるのは3週間も

先のことだから。

 

驚くだろうな、妊娠報告♪

きっと喜んでくれる。

 

羊水検査とは?受ける目的と他の出生前診断との違い

 

 

羊水検査とは?

羊水検査は赤ちゃんが生まれる前に受けることのできる

出生前検査の一つです。

 

子宮内の羊水を採取、胎児に染色体・遺伝子に異常があるか

どうかを調べる検査。

 

出生前診断には「確定検査」と「非確定検査」があります。

 

羊水を直接検査するため、診断精度が高く、確定的検査

言われています。

 

非確定検査は、染色体異常の可能性を診断する検査です。

確率が高いかどうかを判断するため検査であり、診断を確定

するため、更に検査が必要になります。

 

羊水検査のリスク 流産につながる可能性は?

 

 

羊水検査は妊婦のお腹に直接に針を刺す検査です。

そのため、リスクが伴います。

 

破水、出血、早産、などの可能性があります。

また、300人に1人(およそ0.3%)が流産・死産するという

可能性があると言われています。

 

お腹に超音波を当てながらとはいえ、お腹の中の赤ちゃんは

大丈夫なの?と心配にもなります。

 

0.3%は少ないと考えるか、高いと考えるか。

しかし、あくまでも可能性の話。

0.3%に入らないとも限りません。

 

羊水検査は受けられる時期が決まっています。

基本的には妊娠15~18週が対象です。

羊水量が増えている時期です。

 

羊水検査の検査費用は自己負担。

一般的に10万円~15万円程度が多いようです。

 

費用負担だけでなく、身体的な負担が大きい検査。

受ける受けないは自分たちで決めるしかありません。

 

タイトルとURLをコピーしました